いっぽ整体整骨院ブログ (2018年6月18日)泉佐野市の整骨院・鍼灸・マッサージ

サッカーワールドカップ
皆さんこんにちは、いっぽ整体整骨院佐々木です。
サッカーワールドカップが始まりました。
過去に行われた分は日本でも大変盛り上がりました。
四年に一回という事ももちろんありますが、何より予選を突破する事で盛り上がりがさらに大きくなるような気がします。
サッカーの大きな魅力は弱いところでも勝てる可能性があるところだと思います。
ラグビーは大番狂わせが全くないスポーツで実力が均衡している同士でもない限りすべて予想通りになってしまいます。
それがサッカーでは日本がブラジルに勝ってしまう事すらあるスポーツなので見ていて楽しいですよねー。
サッカーに多い怪我といえば足関節捻挫、膝の靭帯損傷、足の甲に疲労骨折などがあります。昔と違って今は骨折すら早く治すための機械というものがあります。一般的には固定をして保存療法しかなかった昔とはずいぶん変わってきています。
いっぽでもサッカー少年が多く通院していますが、休むことが大切な怪我でもなかなか練習を休みません。練習を続けながら治す事は簡単ではありませんが、多くのサッカー少年は休まず治す選択肢をします。
そういう場合は痛みを軽減するコンビネーション施術、早期回復を促すMCR、患部への負担を軽減するテーピング療法で対応をしています。しかし本来は休んだうえで施術にあたるのが一番正しいので、顧問の先生に理解して頂くためにお手紙付きの診断書などを書いたりもします。
ただ僕自身スポーツをしてきたので苦労してつかんだレギュラーというポジションを怪我で追われるのは嫌だというのもよくわかります。
そのためにできる事はどんなことでも取り組んでいこうと考えています。
いつかいっぽに通ってくれた子たちがワールドカップで活躍する日が来るかも・・・
そんなことを思いながら今日も真剣に取り組んでまいります(^^)
身体の痛みはゆがみから。業界日本一の姿勢分析データから導き出した独自技術を活かすために、たくさんの施術メニューをご用意しています。各施術の詳しい内容は、下記のMENUをご覧下さい。
肩こり、腰痛、首、足、腕の痛み、背骨のゆがみ、交通事故、ムチウチ、ギックリ腰、スポーツ障害、保険治療、リハビリ、眼精疲労
整骨院・接骨院、整体、鍼灸3部門にて
エキテン口コミ評価ランキング1位
いっぽ整体整骨院は2006年の開院以来、長年通って下さっている方、お食事に誘って下さる方、プライベートなご報告を下さる方・・・本当に素敵なお客様達に恵まれてきました。
口コミ評価地域1位店舗に育てて頂いたお客様達への感謝を忘れず、これからも施術スキルの向上、アットホームな店舗作りに励んで参ります。
口コミ167件 満足度93.3%

2025年4月16日 柔道整復師解説
肉離れ...
2025年4月16日 柔道整復師解説
腰椎分離症...
2025年4月16日 柔道整復師解説
むち打ち症...
2025年4月15日 柔道整復師解説
自律神経失調症...
2025年4月15日 柔道整復師解説
生理痛...
2025年4月15日 柔道整復師解説
頚椎椎間板ヘルニア...
2025年4月15日 柔道整復師解説
腰痛...
2025年4月15日 柔道整復師解説
くしゃみでぎっくり腰⁉️その原因と正しいく...
2025年4月14日 柔道整復師解説
手のしびれ...
2025年4月14日 柔道整復師解説
脊柱側彎症...