いっぽ整体整骨院ブログ (2023年1月30日)泉佐野市の整骨院・鍼灸・マッサージ
冬の期間はまだまだ気を付けよう

2023年が始まって早くも1ヶ月が経とうとしています。
いっぽの患者様に年末年始の過ごし方を聞いたところ、子どもが学校からかコロナウイルスをもらってきたみたいで・・・ということで自宅療養を余儀なくされていた方が数名いらっしゃいました。
学校で流行していましたもんね汗・・・
日本もやっと外出時はマスク着用不要となって来ていますが、院内ではマスクの着用をお願い致します。
患者様にこれからも安心してご来院してもらえるように、感染対策は変わらず徹底しています。
いっぽ整体整骨院は新型コロナウイルス対策を徹底、継続しています!
●スタッフは全員毎朝検温をしています。
(インスタのストーリーで毎朝アップしていますのでよかったらそちらも見てくださいね!)
●スタッフ全員感染予防のためにマスクを着用しています。
●1時間に5分以上ドアを開けて換気をしています。
さらに、換気扇、空気清浄機や扇風機を常時運転して十分な空気の入れ替えを行っています。
●他の患者様との接触を減らすために、
①待合室では距離を空けて座っていただいています。
②ベッドごとにカーテンで仕切りをしています。
③患者様毎のベッド消毒をしています。
(お一人ずつ使い捨てのフェイスペーパーを使用。)
④患者様毎のスタッフの手指消毒をしています。
⑤患者様やスタッフが手を触れる、ドアの取手、スリッパ、カゴ、ウォーターサーバーなどはこまめに消毒をしています。
〜患者様へのお願い〜
来院される皆様には以下のことをお願いしております。ご協力をお願いいたします。
●マスクをご着用ください
(お忘れの際はこちらから新しい使い捨てタイプのマスクをお渡しします。)
●来院時に手指のアルコール消毒にご協力ください。
(持ち込まない・持ち帰らないという観点から、お帰りの際もアルコール消毒してくださいね!)
●風邪の症状や37.5度以上の発熱がある方、感染が疑われる同居家族や
身近な知人がいる場合は来院の自粛をお願いしております。
〜ウイルス対策は院の外でも!〜
消毒効果のある、次亜塩素酸水(じあんえんそさんすい)を毎週土曜日に無料配布しています!
患者様はもちろん、患者様以外の方でも大歓迎です!
500㎖以下のペットボトルやスプレーボトルご持参ください!
そちらに次亜塩素酸水を入れてお渡しします。
微力ではございますが、出来ることをしっかり徹底してたくさんの人を元気にするために継続していきます!
身体の痛みはゆがみから。業界日本一の姿勢分析データから導き出した独自技術を活かすために、たくさんの施術メニューをご用意しています。各施術の詳しい内容は、下記のMENUをご覧下さい。
肩こり、腰痛、首、足、腕の痛み、背骨のゆがみ、交通事故、ムチウチ、ギックリ腰、スポーツ障害、保険治療、リハビリ、眼精疲労
整骨院・接骨院、整体、鍼灸3部門にて
エキテン口コミ評価ランキング1位
いっぽ整体整骨院は2006年の開院以来、長年通って下さっている方、お食事に誘って下さる方、プライベートなご報告を下さる方・・・本当に素敵なお客様達に恵まれてきました。
口コミ評価地域1位店舗に育てて頂いたお客様達への感謝を忘れず、これからも施術スキルの向上、アットホームな店舗作りに励んで参ります。
口コミ167件 満足度93.3%

2025年4月3日 柔道整復師解説
4月は身体ケアの始めどき!新生活の疲れをリ...
2025年3月21日 柔道整復師解説
【昨年度2024年最新版】泉佐野市の交通事...
2025年2月10日 柔道整復師解説
労災治療対応院...
2025年2月1日 柔道整復師解説
2025年2月診療のご案内...
2025年1月25日 柔道整復師解説
交通事故後の治療と対応ガイド|いっぽ整体整...
2025年1月22日 柔道整復師解説
期間限定で福引抽選会やってるよ~!...
2025年1月13日 柔道整復師解説
祝日診療中...
2025年1月4日 柔道整復師解説
新年あけましておめでとうございます。...
2024年12月23日 柔道整復師解説
今年の疲れは今年のうちに!...
2024年12月2日 柔道整復師解説
2024年12月の診療ご案内♪...